監修︓ 脳神経内科 千葉 川⼝直樹 先⽣
ソリリス®は点滴静注製剤です。静脈への点滴で、25分〜45分かけて投与します。
使⽤量や使⽤回数は、この薬の[⽤法及び⽤量]に従って担当医師が決めます。
【用法及び用量(電子添文からの抜粋)】
視神経脊髄炎スペクトラム障害(視神経脊髄炎を含む)の再発予防
通常、成⼈には、エクリズマブ(遺伝⼦組換え)として、1回900mgから投与を開始する。初回投与後、週1回の間隔で初回投与を含め合計4回点滴静注し、その1週間後(初回投与から4週間後)から1回1200mgを2週に1回の間隔で点滴静注する。
※エクリズマブはソリリス®の一般名です。
医師の診察を受けることなく治療を中⽌しないでください。
ソリリス®による治療の中⽌に際しては、担当医師・薬剤師等の医療従事者との⼗分な話し合いが⾮常に重要です。